※パッケージが一部異なる場合があります。
髪やお肌の乾燥が気になりはじめるこの季節。
ココミツ®では便利なお手入れセットもご用意しております♪
大切なウィッグをしっかりとお手入れして、
クリスマスやお正月などのイベントを思い切り楽しみましょう!
01
人毛100%のウィッグのお手入れに最適な、ウィッグ専用シャンプー&トリートメント。
ウィッグのニオイの原因となる、ベース生地についた皮脂や汚れを落とし、柔軟剤効果で柔らかく仕上げます。
さらに、こだわりの植物由来成分が、ウィッグの人毛に潤いやハリツヤを与えます。
ウィッグを洗う際、ウィッグ用シャンプーを使わない方もいらっしゃいますが、地毛用のシャンプーにはウィッグにとって不必要な成分が含まれていることがあり、蓄積された残留物がウィッグの劣化を早めてしまうことも。
シナラカシャンプーは、人毛100%のウィッグに最適なウィッグ専用シャンプー。シャンプーの前後に、シナラカトリートメントにウィッグを浸してすすぐとさらに効果的です。
02
マフラーやタートルネックなどで発生する静電気、ウィッグのパサつきが気になりますよね。
静電気が起こると、髪が絡んだり傷みやすくなってしまいます。
そこで、この季節のお手入れには、いつものシャンプー&トリートメントにコーティングスプレーをプラスするのがおすすめです。
お出かけ前やブラッシング時にスプレーすれば、髪にツヤや輝きを与えるとともに、静電気やホコリを防いでくれます。軽いつけ心地なので、髪もベタつかず、まとまりやすくなります。
コーティングスプレーはもっとも手軽なお手入れ方法。クリスマスやお正月などの特別な日には、ツヤさらのウィッグでおでかけくださいね♪
03
特別な日のお手入れに最適な、洗い流さないタイプのウィッグ専用トリートメント。
お休み前にウィッグに馴染ませておくだけで、一日中しっとり感が持続してくれます。
使い方は簡単。まず、目の粗いジャンボコームなどでウィッグをよく梳かします。500円玉くらいのトリートメントクリームを手の平で軽く伸ばし、髪全体によく馴染ませるだけ。
最後にウィッグ全体を軽くブラッシングし、手のひらで温めるようにして、ウィッグにクリームをなじませるとより効果的。
そのまましっかりと自然乾燥させればOKです♪
04
置き場所に困らない、組み立て式のウィッグスタンド。
ウィッグのシャンプーやコーティングなどのお手入れ終了後、このウィッグスタンドにウィッグを乗せ、そのまま乾燥させることができます。
プラスチック製なので軽くて持ち運びも楽々。濡れてもOKなので洗面台などでも安心です。
また、ウィッグの型くずれ防止や、保管用としても便利にお使いいただけます。