梅雨に入ると湿気が多くて、何だかウィッグの髪も気分も重い…。
今年の春は外出が難しかった方も多いと思いますが、湿気対策や夏準備は万全ですか?
今回は、蒸し暑い時期でも気持ち良くお過ごしいただけるおすすめアイテムをご案内!
梅雨や夏に備えて、じっとりとした湿気も気分も吹き飛ばしましょう♪
01
雨が降ったり、湿気が多くなると、地毛や人毛ウィッグの髪が広がったりぺたんこになったり…。そんなお悩みはありませんか?
実は、キューティクルが剥がれたり傷んだりしているダメージ髪は、髪の水分を適切に保つことができず、湿気の影響を受けやすいことも。
髪質にあったスタイリング剤を選ぶことも大切ですが、まずはしっかりと髪のお手入れを。
オリジナルヘアケア製品「やわさらⓇ」シリーズは、毛髪ダメージを過剰に溜め込まない植物性シリコーン採用。
一般的なシャンプーに使われる合成シリコーンは、髪へのコーティング力は高いのですが、継続して使うと髪に蓄積して地肌にダメージを与えることも。
そこで採用したのが、植物由来成分を組み合わせ、地肌に蓄積しにくいのに、髪に滑らかさや柔らかさを与える「植物性シリコーン」です。
さらに、シャンプーやトリートメントは、敏感肌モデルによる24・48時間、閉塞ヒトパッチテストを行い、安全性を確認しています。
髪のお手入れは地肌をしっかりと乾かすことが前提ですが、やわさらⓇのヘアオイルは、ドライヤーの熱を利用し、キューティクルを閉じ込め、さらツヤ髪へと導いてくれます。
やさしいフローラルの香りで、気分も上々♪ぜひ一度お試しください!
02
ウィッグをしっかり乾かすのに便利なウィッグスタンドは、組み立て式で場所を選ばず、乾燥台の他に保管用としてもお使いいただけます。
解体や組み立てが簡単にできるので、持ち運びやちょっとした旅行にも便利。
セミロングの髪も安定して保管していただけます。
03
帽子感覚で装着できるルームウィッグ「すずさら」は、ウィッグのベース生地がオーガニックコットンなので、インナーキャップがなくてもさっと被ることができます。
汗をよく吸収するオーガニックコットンが地肌に優しく、ゆったりとした被り心地で、おうちの中でも快適にお使いいただけます。
人毛と形状記憶機能がついた人工毛のMIXで、見た目の自然さと扱いやすさを両立。前髪や後ろ髪の調整カットも可能です。
気軽に使えるリーズナブルなウィッグがほしいけど、これからの季節、インナーキャップも暑くて被りたくない!という方におすすめです♪
04
雨が続き、湿気が多くなると、気になるのがカビや湿気による異臭ですよね。
じめじめと不快な梅雨の時期は、気分も晴れないものです。
そんなときは、爽やかな香りを取り入れて、匂いも気分も解決しましょう♪
オードトワレ ウォームスの「グリーンアップル」は、石鹸と青リンゴのような爽やかさに、ムスクの温かみを併せ持った香りで、この季節にぴったり。
長雨で憂鬱な気分な時には、手首やウィッグにつけたり、サシェに染み込ませて窓に吊るしてみたり、香りで気分転換してみてくださいね。